プラセンタ療法
プラセンタ療法について
プラセンタ療法とは?
プラセンタ療法とは、胎盤から抽出された有効成分のプラセンタ(胎盤)エキスを用いて、健康増進やさまざまな難治性の疾患や体調不良・不定愁訴の改善をおこなう治療です。
プラセンタ療法の歴史
古代ギリシャのヒポクラテスが治療に用いたという説もあるプラセンタ療法は、1930年代にロシアでプラセンタの「組織療法」(滅菌処理した胎盤を皮下に埋め込む)が始まり、日本では1956年にプラセンタエキス注射液「メルスモン」(メルスモン製薬会社製造)が厚生省(現厚生労働省)から医薬品認定を受け、更年期障害と乳汁分泌不全の治療に使用開始となりました。
1959年には、肝硬変適用の医薬品としてプラセンタ注射液「ラエンネック」(株式会社ラエンネック製造→現在は株式会社日本生物製剤)が誕生し、総合的な肝機能改善の治療薬として認可されています。
プラセンタ療法の薬理作用と適応
プラセンタ療法には以下の薬理作用があるとされています。(日本胎盤臨床医学会より)
●1.礎代謝向上作用
●2.細胞活性化作用
●3.呼吸促進作用
●4.血行促進作用
●5.造血作用
●6.労回復作用
●7.血圧調節作用
●8.自律神経調節作用
●9.ホルモン調整作用
●10.免疫強化作用
●11.活性酸素除去作用
●12.抗突然変異作用
●13.創傷回復促進作用
●14.抗炎症作用
●15.抗アレルギー作用
●16.体質改善作用
●17.強肝・解毒作用
●18.妊婦の乳汁分泌促進作用
●19.食欲増進作用
●20.精神安定作用
※肝疾患・更年期障害・乳汁分泌不全でのプラセンタ療法は健康保険適用となります。
※以下のような目的では健康保険適用外での自費診療となります。
●美白、シミ、シワ、くすみ、乾燥肌など美容効果
●アトピー性皮膚炎、花粉症、気管支喘息などのアレルギー改善
●生理不順、生理痛、便秘、冷え性など女性特有の症状の緩和
●肩こり、腰痛、ひざ痛などの整形外科的効果
●自律神経失調症、不眠症など心療内科的効果
●そのほか、疲労回復、免疫力向上、健康維持
プラセンタの投与方法
プラセンタ療法には注射と内服(経口摂取)の2種類があります。
医療用プラセンタ注射液は、「メルスモン」「ラエンネック」の2種類に限定され、どちらも人の胎盤から抽出したプラセンタが原料となっています。
同様に「ヒトプラセンタ」の内服薬も医療機関限定で、錠剤2カプセルに注射薬1本分のプラセンタ成分が含まれています。
注射の場合、初期療法として最初の1~2ヶ月は週1~2回の投与が効果的とされています。その後、維持療法として1~2週間に1回の投与が目安となっています。頻繁に通院するのが難しい場合は、内服薬が処方されます。
メルスモン注射薬
1日1回2mlを毎日または隔日に皮下注射します。
保険診療:更年期障害、乳汁分泌不全に適応
自費診療:プラセンタ 1アンプル注射 1,000円
プラセンタ 2アンプル注射 1,800円
メルスモン注射薬のリスクと副作用について●注射部位の発赤・疼痛
●過敏症症状(悪寒、悪心、発熱、発疹、発赤)などが報告されています。
※これらの症状が出た場合には、すみやかに担当医にご相談ください。
メルスモンカプセル
メルスモンプレミアムカプセルは、医療機関限定のドクターのプラセンタサプリメントです。450㎎1カプセルにプラセンタ純末が高濃度(350㎎)に含まれております。
メルスモンプレミアムカプセルは注射が怖くて痛みが苦手な方、忙しくてクリニックに通えない方、プラセンタ注射と併用して早く結果を出したい方、献血制限やその同意書の署名に抵抗がある方にお勧めいたします。
メルスモンプレミアムカプセルはJHFA認定を取得した公的機関認定のサプリメントです。1日4カプセルを目安に水またはぬるま湯でお召し上がり下さい。
料金 : 1箱 450㎎(プラセンタ純末350㎎)×120カプセル(30日分) 価格 14,000円(税別)
メルスモンカプセル内服の副作用についてメルスモンはプラセンタを主原料とするタンパク酸アミノ製剤であるため、稀に免疫過剰に反応によるアナフィラキシー症状(悪寒、悪心、発熱、発疹、発赤)を起こすことがあります。
アレルギー体質の方がメルスモンの投与を行う場合は、事前に担当医にご相談ください。
次世代の女性育毛治療「ルグゼバイブ」
ルグゼバイブは、 「パントガール」の主成分に、サッカロミセスやコロストラムなど濃厚馬プラセンタ成分をプラスした、1日3回(1回1粒を目安)飲むだけの女性用薄毛治療薬で、美髪のボリュームアップだけでなく、疲労回復や体力アップ効果も報告されています。
1ボトル 90錠 7,400円(税込)
治療に関する主なリスク、副作用に関する事項
●禁忌
成分にアレルギーがある場合、使用しないでください。
妊娠中、授乳中の方は使用しないでください。
●注意事項(副作用)
製品は室温(25℃/77°F)にて湿気のない場所に保管してください。
キャップの下のシールが破損または紛失している場合は使用しないでください。
直射日光を避け、子供の手の届かないところに保管してください。
胸やけ、吐き気、鼓腸、腹痛、下痢、めまい、頭痛、嘔吐、動悸、紅斑などの望ましくない副作用が生じた場合は、FOLLICS LUXEVIVEの使用を直ちに中止し、当院医師にご相談ください。
VP TSRRP